社長の伊豫田です。久保町で昨日から特殊工事を行っています。
テラス屋根の取付工事です。ただ両端部の長さが左右で異なります。これは建物壁面と敷地境界が平行でなく境界に近づけて屋根幅を伸ばしたい場合屋根を台形に加工する事ができるのです。
テラス屋根は通常10°程度勾配がついていますのでそのあたりも緻密に計算して部材を一つ一つ現場で加工していきます。まさに職人芸の域です。
間口7.2m最大出幅1.8mのテラス工事が2日目でようやく形になってきました。
投稿者プロフィール

- 1966年生まれ。
豊川市立西部中学校、時習館高校卒業後、千葉大学へ。
卒業後は証券会社で金融業務を経験後エクステリア業へ転身。
2004年、先代から業務を受け継ぎ法人化、外回りをメインとする住生活空間のトータルプロデューサーとしてお客様に喜ばれる店づくりを目指す。
一級エクステリアプランナー 二級建築士
最新の投稿
スタッフブログ2023.09.25豊川市新築外構エクステリア工事2
スタッフブログ2023.09.21豊川市新築外構エクステリア工事1
スタッフブログ2023.09.19豊川市サンルーム(テラス囲い)エクステリアガーデン工事3
スタッフブログ2023.09.13豊川市サンルーム(テラス囲い)エクステリアガーデン工事2