社長の伊豫田です。今年春弊社で外構工事を行ったお客様から設置したテラス屋根の間口を延長したいというご依頼がありました。
工事前です。横に1.5間(約2.7m)延長します。
屋根の側枠カバーをはずし連棟用の部材を手配すれば一直線で延長する事が可能です。ただ柱の位置を連結部分の真下に配置する工事が必要になります。
延長部分の屋根を設置柱の移動も済ませました。細かい点ですが雨樋の位置も変えて屋根に落ちた雨水が問題なく樋へ誘導する経路もつくります。
ポリカパネルを貼り工事完了です。
既存のテラス屋根の横幅を広げる工事は製品が現存していればほとんど対応可能です。参考にして下さい。
投稿者プロフィール

- 1966年生まれ。
豊川市立西部中学校、時習館高校卒業後、千葉大学へ。
卒業後は証券会社で金融業務を経験後エクステリア業へ転身。
2004年、先代から業務を受け継ぎ法人化、外回りをメインとする住生活空間のトータルプロデューサーとしてお客様に喜ばれる店づくりを目指す。
一級エクステリアプランナー 二級建築士
最新の投稿
スタッフブログ2023.06.09豊川市外構工事1(駐車場コンクリート打設仕上げ工事)
スタッフブログ2023.05.31豊川市外構エクステリア工事1
スタッフブログ2023.05.26豊川市リフォーム外構工事2(駐車場増設アプローチ作成)
スタッフブログ2023.05.22豊川市リフォーム外構工事1(駐車場増設)