出山です
慌ただしさに流されてブログの更新が一ヶ月も止まってしまっていました。
反省…
今日は以前のブログの内容にお問い合わせがありましたので慌てて更新です。
アメリカンコットンリース教室へ参加をしたブログを8月20日に載せました。
リース枠の形をした発泡スチロールへ四種類のコットンを差し込んでいきます。
色違いで
お問い合わせは『キット販売はありますか? 』とのことでした。
私は文化教室で用意してもらったセットで、残念ながらこのキットの販売のみはされていません。
手芸用品を取り扱うお店なら特に今からならクリスマスリースを創るシーズンですからリース型の発泡スチロールは置いてありますよ。
コットンは4種類で、そのうち同系色で無地2種類・細かい柄2種類がオススメです。
4センチ角でピッキングハサミ(ギザギザハサミ)でカットです。
直径20センチくらいのリースならコットンは1種類あたり25枚くらい用意してみてください。
11月になって来年の干支作り教室へも行き始めました。
この奮闘記はまた。。。
投稿者プロフィール
最新の投稿
未分類2022.03.04ワクチン3回目予約
未分類2022.02.08三人展 カフェ・ギャラリー栄知村
スタッフブログ2022.02.01雛飾り作り
未分類2021.12.23干支づくり~羽子板~