社長の伊豫田です。LIXILさんで今夏から発売になっているタイルデッキの紹介です。
リビングからのオープンテラスとしてタイル張りの現場は結構あります。ただタイルの大面積で貼る作業は
①外周部階段まわりをコンクリートブロックで囲って積み ②内部に砕石などを入れ高さ調整 ③タイル下地のコンクリート打ち ④ブロック側面の下地塗り ⑤タイル貼り
⑥目地込み 以上の工程を経ていきます。結構な日数がかかります。
タイルデッキは通常の人工木デッキを工事すると同じ段取りを組みます。デッキ板の代わりにタイルを固定するイメージです。
大引 根太 束柱 筋交いをアルミで組立て最後に600角のタイルを設置します。またタイル下は中空なので、従来のタイル施工のネックであった床下換気の問題もクリアされています。なおタイルの厚みは2㎝で1平方メートルあたり1800Nの荷重も耐えうる安心構造になっています。
リビングから外部へのアプローチとしてウッドデッキではなくタイルデッキもおしゃれです。9月末お問い合わせ分まで特別価格で対応しています。お問い合わせ下さい。
投稿者プロフィール

- 1966年生まれ。
豊川市立西部中学校、時習館高校卒業後、千葉大学へ。
卒業後は証券会社で金融業務を経験後エクステリア業へ転身。
2004年、先代から業務を受け継ぎ法人化、外回りをメインとする住生活空間のトータルプロデューサーとしてお客様に喜ばれる店づくりを目指す。
一級エクステリアプランナー 二級建築士
最新の投稿
スタッフブログ2025.04.02新城市外構ガーデン工事2
スタッフブログ2025.04.01新城市外構ガーデン工事1
スタッフブログ2025.03.25豊川市駐車場造成外構工事2
スタッフブログ2025.03.21豊川市駐車場外構造成工事1