弊社のシンボルツリーに花が咲きました。

ブラシの木というオーストラリア原産の常緑樹です。花の形状がブラシにそっくりなので日本名はそのままブラシノキになっております。花の咲く時期は5~6月なのであと2~3週間くらい楽しめそうです。

豊川市下野川町でリフォームエクステリア工事を行っています。

Before

施主様がDIYで作られた自転車置場兼用の物置です。経年劣化はいかんともしがたくシャッタータイプ物置のご希望をもとに工事を行わせていただく運びとなりました。

上物の木材や波板を解体した後床の解体に入りました。

物置のサイズに合わせ床干渉部分のブロック等を解体して初日は終了です。

今回設置する商品はヨドコウさんのエルモシャッターです。床をコンクリートにする土間タイプのため物置を組み立てるには基礎が必要になります。シャッター開口部を除き設計図書に基づき基礎工事を行いました。

基礎外周部は先行して隙間などモルタルを詰めて仕上げておきました。雑草対策にもなります。

この後がシャッター物置の工事の後物置内のコンクリート打設仕上げ工事を行います。

お気軽にお問い合わせ下さい。
TEL 0120-84-7775 営業時間8:00~17:00

 

 

投稿者プロフィール

iyoda
iyoda
1966年生まれ。
豊川市立西部中学校、時習館高校卒業後、千葉大学へ。
卒業後は証券会社で金融業務を経験後エクステリア業へ転身。
2004年、先代から業務を受け継ぎ法人化、外回りをメインとする住生活空間のトータルプロデューサーとしてお客様に喜ばれる店づくりを目指す。
一級エクステリアプランナー  二級建築士