現場便り
デッキリフォーム工事3
社長の伊豫田です。ウッドデッキ取替工事はここまで進んでいました。 解体前 デッキ床板取付 後は側面の幕板及びステップ施工とエアコン室外機の復旧が残っていました。 完成です。人工木デッキはお手入れいらずなので快適ですよ。弊 …
ビオガーデンリフォーム工事6
社長の伊豫田です。ビオガーデンリフォーム工事はタイル貼り工事に入りました。 ホワイト300角タイルを床面に貼り付けます。隙間には目地材をすり込みます。 床面を貼ってから壁面の施工になります。大きな池なのでもうしばらくタイ …
新築外構工事スタートです
社長の伊豫田です。新青馬町で今日から新築外構工事がスタートしました。 まずは駐車スペースの工事からです。 完成は土間仕上げのためまずは既設のアスファルトを重機で解体です。奥行に3台駐車のため2tダンプでまるまる2車分のア …
デッキリフォーム工事2
社長の伊豫田です。デッキリフォーム工事が本格的に動き出しました。 天然木のウッドデッキを 解体してダンプに積込みました。この後適切に廃棄物処分します。 改めて人工木デッキを同じ場所に取付ます。デッキ下の草取りも行いました …
ビオガーデンリフォーム工事5
社長の伊豫田です。昨日に引き続きビオガーデン工事の紹介です。 池の湖底面の防水モルタル塗りも完了しました。ここから防水工事屋さんの上塗りを終えてから仕上げのタイル貼りに入ります。 並行して行っているデッキ工事は床面が張れ …
ビオガーデンリフォーム工事4
社長の伊豫田です。ビオガーデン工事はここまで進みました。 池の輪郭はほぼ出来上がりました。池の立ち上がり及び壁泉部まで防水モルタルを塗りました。 後は湖底部の防水モルタル塗りです。漏水防止のため厚めに塗ります。工事終了後 …
セッパンカーポート
社長の伊豫田です。カーポートの選択肢として屋根がセッパンタイプの商品も人気が高いです。 セッパンカーポートは原則4本柱以上になります。またガルバニウムセッパン屋根を梁上でタイトフレームによる固定の構造なのでとにかく風には …
デッキリフォーム工事
社長の伊豫田です。15年前に弊社で外構工事を行ったお客様からご相談がありました。 同時施工したデッキの経年劣化の件でした。まめに塗装をしてメンテナンスをしていたのですが、床板がかなり傷んでしまいました。 何度も取り上げさ …
ビオガーデンリフォーム工事3
社長の伊豫田です。ビオガーデン工事は の完成をめざし着々と工事進行中です。 電気工事屋さんに照明ガーデンポンプを設置するための仮配線工事も完了 壁泉やその廻りのブロック積みももう一息まできています。 ブロックが積み上がっ …
ビオガーデンリフォーム工事2
社長の伊豫田です。ビオガーデン工事はここまで進みました。 まずは池の床面のコンクリート打ち込みを済ませ 外周部とアイランド植栽廻りをコンクリートブロックで積み上げます。 もう一つアイランドスペースもブロックを積み上げまし …